大腸ポリープ切除後でもがん保険に入ることは可能なのか?
スポンサーリンク
もしもときの備えとして入っておきたいがん保険ですが、大腸ポリープもカバーしてくれることがあります。
しかし、こうなると大腸ポリープを切除した後では、がん保険に入れないような気がしますね。
実際のところはどうなのでしょうか。
各保険会社で違う大腸ポリープとがんの定義
大腸ポリープになってしまった人が保険に入れるかどうかは、ポリープががんに含まれるかどうかで変わってきます。
大腸ポリープには良性新生物と上皮内新生物の区別があり、ポリープを切除して詳しく検査することで診断できます。
上皮内新生物は、がんのごく初期状態と考えて差し支えありません。
上皮という大腸の粘膜内にがん細胞がとどまっていて、その下の組織にまで広がっていない状態を指します。
がんステージのステージ0に分類されていますが、この段階で適切な治療をおこなえば転移や再発の可能性はほぼないとされています。
しかし、保険会社によっては、この上皮内新生物をがんに含む場合があります。
保険会社のがんの定義は「悪性新生物のみ」の場合と「悪性新生物と上皮内新生物」の場合があります。
これは各保険会社によって違うので、どちらが正しいとも言えません。
切除した大腸ポリープが上皮内新生物だった場合、上皮内新生物までがんに含むと定義している保険会社の保険には、残念ながら加入することは難しいでしょう。
スポンサーリンク
大腸ポリープ切除後の保険加入まとめ
切除した大腸ポリープが良性新生物だった場合、がん保険に加入することはまず可能だと考えられます。
少なくとも、大腸ポリープが保険加入を弾く原因にはなりません。
逆にいえば、良性新生物の場合はがん保険の対象外になります。
切除したポリープが上皮内新生物だった場合は、保険会社によってはがん保険に加入することが可能です。
この定義に関してはパンフレットをよく確かめるか、保険会社に問い合わせてみるのが一番確実です。
大腸ポリープは体質によってはできやすい人がいて、放置しておくとがんに発展することもあります。
保険会社の加入条件をよく吟味して、いざというときに備えたいものです。
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
大腸ポリープの初期症状をチェック!下痢や血便・腹痛・便秘を起こす!?
健康診断などで、よく耳にする大腸ポリープ。 ポリープと聞くとドキッとしてしまいま …
-
-
大腸ポリープ切除後の食事でパンやヨーグルト・バナナ・プリンは食べて良い?
40歳を過ぎたら定期的に受けた方が良いとされる大腸内視鏡検査。 その検査で大腸ポ …
-
-
アスピリンが大腸ポリープ・がんになる!予防効果はどの程度なのか?
スポンサーリンク 日本人に増えている大腸がん。患者数は、胃がんに次いで多く、2番 …
-
-
大腸ポリープができやすい人とできにく人の違いは遺伝だけが原因?
スポンサーリンク 大腸ポリープは、40歳代以降、約半数の人が、保有していると、推 …
-
-
大腸ポリープ切除後の出血について!治療後も痛みや血便・便秘になるのか!?
近年、 食生活が欧米化してきていることもあり、 大腸がんにかかる人が急増していま …
-
-
大腸ポリープ手術方法!麻酔後に開腹・・・ニフプラスが飲めないけど大丈夫?
何で大腸ポリープを切除するの?大腸ポリープ手術法とは 大腸ポリープは胃のポリープ …
-
-
大腸ポリープ切除・手術費用や保険金について!悪性腫瘍の確率と治療は!
スポンサーリンク 健康に衰えが感じられるようになる中年。 癌の心配も高まってきま …
-
-
大腸ポリープの大きさで手術や入院日数は変わる!?
集団検診や人間ドックで大腸にポリープがあると告げられると、 たいていの人は「癌で …
-
-
大腸ポリープ切除後の入院の食事や献立は?オススメのレシピメニューは?
大腸ポリープ切除後は 食事などもきちんと考慮したものを 摂取しないとなりません。 …
-
-
大腸ポリープ切除後の食事でアルコール飲酒・コーヒー・チョコレートは禁止!?
年齢が上がるにつれて心配になるのがガン。 初期には自覚症状がないとされている大腸 …