みぞおちの痛みや胃もたれの症状があったら胃炎ではない可能性も!?
2016/05/20
スポンサーリンク
みぞおちの痛みや胃もたれという症状は、胃炎の症状のひとつなのですが、胃炎に特有の症状というわけではありません。
中には胃炎と間違われやすく怖い病気もあります。
胃炎と勘違いされやすい病気
たとえば、胃炎の延長線上にある胃潰瘍や十二指腸潰瘍でも、胃もたれなどの不快感やみぞおちの痛みが症状としてあらわれます。
特に、みぞおち付近に激しい痛みがあったり、重苦しい感じがするときは注意が必要です。
また、食べたものが潰瘍を刺激して痛むので、物を食べると痛みや胃もたれを起こします。
急性胃炎と間違いやすいものに、食中毒があります。
激しいみぞおちの痛みとともに、吐き気・嘔吐、発熱、下痢などの症状が出ます。
症状はかなり急速に出ますが、急性胃炎でも嘔吐や下痢を起こすことがあり、勘違いしてしまいやすい病気です。
このような激しい症状が出ているときは、無理をせずに病院を受診しましょう。
スポンサーリンク
▶︎胃炎の初期症状をチェック!主な原因はストレス?予防策は×××!
みぞおちの痛みを症状に持つ怖い病気
胃炎と同じような症状を持つ怖い病気があります。
たとえば、急性膵炎です急性膵炎は、膵臓が炎症を起こしている比較的軽症のものから、多臓器不全まで起こす重症のものがあります。
急性膵炎の主な原因としては、アルコールが最も多いです。
急性膵炎はみぞおちの痛みが症状として挙げられますが、急に激しく痛むこともあれば徐々に痛みが増していくケースもあり、痛みの程度はそれぞれです。
また、痛みが背中にまで広がることもよく見られます。
特に初期段階や軽症の場合、胃炎と間違われやすいのですが、治療が遅れれば重症化し命にかかわる怖い病気です。
普段からお酒を飲んでいる人は特に、みぞおち付近の痛みの場合は疑ってかかった方がよいかもしれません。
意外と思われがちなのが、心疾患です。
実は心疾患でもみぞおちに痛みが起こります。
特に、胸の中央部から胸全体、みぞおちにかけて圧迫するような痛みが出ている場合は、心疾患の可能性が高いです。
実は心疾患は日本人の死因第2位で、最近では若い人にも増えています。
吐き気や冷や汗が出ている場合は、心疾患を疑いましょう。
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
西川史子先生、激やせの原因はがん?急性胃腸炎から癌になる確率は?
スポンサーリンク 視聴者から「痩せすぎ!」「顔が別人」との声が続出している西川史 …
-
-
子供の胃腸炎の症状は嘔吐・下痢・熱が出る?治療法や感染の原因は?
スポンサーリンク 毎年冬になると多くなる子供の病気の一つに「胃腸炎」があります。 …
-
-
ストレスによる胃腸炎!コンビニでオススメの食べ物ベスト3!
スポンサーリンク 独身の人や単身赴任者にとっては、食事づくりはけっこう面倒なもの …
-
-
胃炎の症状でなぜ背中が痛むのか?背中が痛むのは××の可能性!?
スポンサーリンク 腹部の痛み、吐き気、胸焼け…これらの症状が起こると、まず胃炎が …
-
-
げっぷや下痢が続くのは胃炎の症状?症状の改善方法は?
スポンサーリンク 近年、胃腸系の病気を抱える方が増えています。 これらは、現代人 …
-
-
胃炎の初期症状をチェック!主な原因はストレス?予防策は×××!
スポンサーリンク 胃炎とは、何らかの理由で胃の粘膜が炎症を起こし、ただれているよ …
-
-
妊婦が胃腸炎になった際にオススメの食べ物や飲み物は?
スポンサーリンク 妊娠中に胃腸炎になってしまったという妊婦さんはけっこう多いです …
-
-
赤ちゃんの急性胃腸炎に良い食べ物や飲み物は?ゼリーやヨーグルトがオススメ?
スポンサーリンク 風邪の症状とともに悩まされることが多い急性胃腸炎。 下痢や嘔吐 …