亜腸閉塞とは?
腸閉塞が何らかの原因によって
腸の通り道が
完全に塞がってしまう病気なのに対して、
腸の通り道が
何らかの原因によって
通常よりも狭くなる病気が
「亜腸閉塞」です。
亜腸閉塞の場合、
お腹に強い張りを感じる、
激しい腹痛を覚える、
嘔吐するといった症状が見られます。
亜腸閉塞について
亜腸閉塞の原因には
さまざまなものがあります。
旋尾線虫という
10mm弱の糸ミミズ状の線虫が
小腸に刺入して亜腸閉塞を
起こすこともあります。
旋尾線虫に
感染する危険性が高いのは、
4~5月頃の
ホタルイカを生で
食べた場合とされています。
ただし、
亜腸閉塞の
原因として非常に多いのは、
開腹手術の後の腸同士の癒着です。
開腹手術を受けると、
腸の癒着はしばしば起こります。
しかし、
開腹手術を受けた直後に
亜腸閉塞が起こるわけではありません。
数十年前の開腹手術で
生じた腸の癒着が原因で
亜腸閉塞を発症することもあります。
亜腸閉塞を
引き起こす具体的な引き金の多くは
生活習慣だと言われています。
普段の食生活や運動への取り組みが、
亜腸閉塞の発症と深く関わっています。
消化の悪いものを始終食べていたり、
よく噛まないで
食べ物を飲み込んだりという
食生活を続けていると、
腸の通り道が
通常よりも狭くなりやすくなります。
また、
運動不足だと腸の活動は緩慢になり、
亜腸閉塞を招くきっかけとなります。
スポンサーリンク
亜腸閉塞の原因について
亜腸閉塞を引き起こす原因の多くは、
腸に優しい生活を
送っていないことだとされています。
腸を労らない生活を長年続けてきた高齢者に、
亜腸閉塞は起こりやすいと言われています。
開腹手術を受けた直後に
亜腸閉塞は発症するわけではありません。
腸を労った生活を送ることが
亜腸閉塞を防ぐには大切です。
消化の良いものをできるだけ
食べるようにしましょう。
脂肪の多い肉、
油を多く使う料理、
刺激の強い香辛料、
アルコール、
濃いコーヒーや
お茶などを摂るのを
控えるようにしましょう。
また、
運動は血行を
促進して腸の活動を活発にします。
適度な運動を生活に
取り入れるようにすることも大切です。
スポンサーリンク
↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
高齢者の便秘!酷くなると腸閉塞になるって本当?
スポンサーリンク 元気な高齢者が増えています。 高齢になっても、現役で働き、プラ …
-
-
腸閉塞や大腸がんの術後の食事について!
大腸がんの開腹手術を受けた後で、 小腸や大腸が癒着して 内容物がうまく通過せず、 …
-
-
腸閉塞に悩まされたポール・マッカートニー!
2014年5月、 ビートルズのファンにとっては 約束の日になるはずでした。 &n …
-
-
腸閉塞の術後の症状について!
腸閉塞が疑われて治療が開始されても、 最初のうちは輸液による 脱水の改善と腸管減 …
-
-
腸閉塞の際の手術での入院期間・時間や費用について!
腸閉塞と診断されたら 入院して治療することが不可欠です。 入院と決 …
-
-
腸閉塞・大腸がん!帝王切開術後の症状はどんな感じ?
帝王切開は産婦人科では 最も一般的な手術の1つですが、 術後にはさまざまな合併症 …
-
-
腸閉塞に効果的な食事や献立!オススメのレシピ本について!
腸閉塞の治療を受けた後は 消化の良いものをとることが大切です。 消 …
-
-
腸閉塞の初期症状!赤ちゃんや子供について!
腸閉塞は、 腸管の通過が 何らかの原因によって 障害された状態です。   …
-
-
財津和夫の腸閉塞の入院期間は?高齢者の生存率について
スポンサーリンク 財津和夫も患った病気が、腸閉塞です。腸閉塞は、自然に治癒する事 …
-
-
腸閉塞に犬や猫がなった場合!嘔吐や下痢の症状は?便の形は?
昨日までは元気いっぱいで食欲も旺盛。 どこも悪いところなぞ無さそうだったのに、 …
- PREV
- 腸閉塞とは?イレウス管を入れるとガスが出る?
- NEXT
- 犬の腸閉塞とは?